「カラオケがない頃のおきゃくは、みんなぁよさこい節を歌いよった」
19日夜10時は、BS朝日「うたの旅人」にマスターが出演します。
夜10:00〜10:55です。
26日も再放送!
〜よさこい節〜南国土佐をあとにして〜
御畳瀬の風景が映ります。案内人としてマスターが出演。ちょこっとだと思いますが。
よさこい節のルーツとともに「南国土佐を後にして」を取上げるようです。
「南国土佐を後にして」は、ミュージカル「音の旅人」でマスターが演じた武政英策さんの作品。
何か縁を感じます。
ヤケド親父も行っていたように、高知のおきゃく(宴会)では、よさこい節が歌われました。お酒が廻っていい感じになると誰かが歌いだし、続きを別の人が歌います。
途切れると「お次の番だよ♪」とはやしたて、また誰かが歌いだす。
結婚式や新築祝いなど色々な場面で歌われました。即興性もあり、歌詞がたくさんあるのはそのためでしょう。
ママは小さい頃その伴奏をするために三味線を習えと母によくいわれました。母が習えばいいのに。といつも思っていました。
カラオケが流行って、ひとつ文化がなくなったような・・・
全国に広まったのは、幕末の土佐系の志士たちが、宴席で歌っていたからといわれています。
龍馬伝で福山君もどっかで歌ってくれないかな・・・
別の歌歌ったから、よさこい節歌ってくれよー!と思いましたね。
何度も言いますが・・・家は、BS見れない・・・
注文は、こちらから(連絡は090-4973-0601:城下へ)
「干物のみませ屋」
みませ屋ひもの倶楽部 まだまだ募集中です!
くわしくは、こちら
高知市内で「みませ屋の干物」販売しているお店は「はりまや市場」:高知市はりまや町1丁目4−22 рO88−885−6630
マスターを応援したい方はクリックよろしく。クリックよろしく
byママ