マスターは、張り切って干物を干しています。

でもねぇ…
どちらかというと、紙芝居をお願いします。ついでに干物を売ってもいいから。
的ナおはなしのような・・・
干物を売ってる紙芝居屋さん。

ちゃいますから!
しかし、そんな気がするこのイベント報告。
局長のブログhttp://kounankankou.blog119.fc2.com/blog-entry-1001.html
ヤ・シイで干物販売は、初めてです。
(いつもは、流木クラフト)
ママがいけなかったので、急遽干物弁当』を作りましたが、どうだったでしょうか?
局長は書いていませんが、勿論すりみ団子汁付です。

赤岡の冬の夏祭りにも登場か!?
局長さんありがとうございます!

(画像もお借りしました。)
おまたせしました!干物シーズン突入です!
注文は、こちらから(連絡は090-4973-0601:城下へ)
「干物のみませ屋」
みませ屋ひもの倶楽部 まだまだ募集中です!
くわしくは、こちら
高知市内で「みませ屋の干物」販売しているお店は「はりまや市場」:高知市はりまや町1丁目4−22 рO88−885−6630
マスターを応援したい方はクリックよろしく。

byママ
