漁師さんのおかみさんたちが、頑張っています。
みませ屋も影ながら応援。
高知市のHPより
http://www.city.kochi.kochi.jp/deeps/27/2702/mimase.htm
この催しは,御畳瀬の地区活性化協議会である”たるばぁやって御畳瀬ん会”が,水産庁の「活力ある漁村づくりモデル育成事業」を活用して事業の一環として行う,都市と漁村の交流促進イベントであり,当課も,第7次高知市漁業基本計画の施策である「モデル地区の漁業再生と活性化」の一環として支援しております。
祭りでは,底引網漁獲物を原料としたてんぷらや沖ウルメの寿司など,地元起業化グループ「ねぇやん御畳瀬」が開発した商品の販売,御畳瀬市場の競り体験などを予定しております。
また,祭りに引き続き,御畳瀬活性化の起爆剤に!との地元の思いを,快く了承してくれた岡林信康のコンサートも開催されます。
みなさんお誘い合わせのうえ,ぜひ,御畳瀬にお越しください。

●開催日 平成21年10月25日(日)
●開催時間 ねぇやん御畳瀬祭り:12:00〜15:00
岡林信康コンサート:16:00開場
:16:30開演
●開催場所 ねぇやん御畳瀬まつり:高知県漁協御畳瀬支所
岡林信康コンサート :御畳瀬小学校体育館
●チケット料金 ¥3,500
●詳 細 添付文書参照
●駐車場 高知競馬場第2駐車場
●注意事項 御畳瀬への車の乗り入れは出来ません
●お問合わせ
電話:088 ー841 ー3211
高知県漁業協同組合御畳瀬支所
高知市御畳瀬482
競馬場の駐車場からは、どうやって行くのかな?
バスが出るのかな?
岡林信康さんのコンサートのチケットは、現在高新プレイガイド
とデュークで発売中。
詳しいことは、漁協で聞いてね。
今シーズンの干物は終了しました。10月ごろまで、お休みです。
浦戸の大久保てんぷら店の天ぷらの注文は、こちらから(連絡は090-4973-0601:城下へ)
「干物のみませ屋」
クリックよろしく。

byママ

【関連する記事】